808 Kitchen & Table

            (ハチゼロハチ キッチンアンドテーブル)<諏訪郡原村>












はい。 「やおや」 と読んだソコのあなた。

      大正解~━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!!!



こちらは たてしな自由農園 原村店さんが営むカフェ&レストラン。

昨年の夏 野菜販売店舗のお隣にOPENしたばかりです(o´▽`o)








808は ハチマルハチ と読みますが 語源はもちろん八百屋!

八百屋さんが手掛けるお店ですから 内容は もう折り紙つき!



ランチタイムは2時までで フレッシュ野菜のカレーやパスタ

コロッケプレートなど ボリュームたっぷりメニューがずらり。









店舗のおよそ半分は 地元の人気食材が並ぶ ショップになっています。


自店の焼き菓子や パン 塩尻のワイン 諏訪で人気のアントルメ などなど。 

ちょこっとオシャレなお土産としても重宝しそうな商品がラインナップ。








カフェタイムは2時から。 私が伺ったのは夕刻に近かった為


ゲストも少なくて これまた席選び放題:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・
  

  もちろん すみっこに落ち着きましたとも(*бωб*) むふふ









カフェメニューは ショーケースの中のスィーツと 飲み物が中心。

  (その他には ホットケーキや パンプディングも有り!)

酒粕のムース。。。。めっちゃ気になりましたが(だって発酵食品だし)


 やっぱり 初回はシフォンケーキですよねぇ♥(*бωб*) ♥

この日は 紅茶のシフォンでしたヾ(●´∀`●)







ドリンクは 信州を味わうべく 「野草茶」から しょうが紅茶をチョイス。

砂時計と共に 綺麗な色のお茶が到着して はぁ~ヾ(´ω`いい香り。


     しょうがも思ったほど存在を主張しているタイプではないので

     これなら お子さんでも平気かも。 温まりますからね~♪


そうそう コチラのお店 「鉄平席床暖」なる設備が成されているそう。

よくお伺いしてこなかったのですが やたら温かさを感じる響きですね。+:。(´ω`*)゚.+:








スタッフのお一人が ものすごいネットワークの持ち主でいらして

このブログをご存じでした。 うれしいぃ(ノω・。) 。。。。


   そんなこんなで 歓迎していただいた私は 

チョコっとばかり 凹んでいた気持ちを蘇らせて頂くことが出来まして

幸せな帰途につけたのでした。。。。。icon16icon16



店を出る頃には さっきまで晴れていた山に雲がかかって


夕闇も間近。。。。。。。  さて 家まで安全運転で帰りますか。


    今日も素敵なカフェタイムに 感謝感謝です(〃ノωノ) ~icon06





こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

         http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」







諏訪郡原村18101-1 たてしな自由農園 原村店
0266-74-1740
 定休日:水曜日
http://www.tateshinafree.co.jp/
うさこです。
うさこ。
うさこ。
基本的に長野県在住。
長野のカフェを誰より愛するブロガー(自称)。
好きすぎて本までだしちゃったカフェバカです(*´ω`*)

・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
愛機はSONY NEXデジタル一眼。
ふんわり優しいレトロ感のある写真が好きです
・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*


・:・゚☆。・:*:・゚・★・:・゚☆。:・★

.。.:*・好評連載中:*・.:.。 ・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
最新cafe情報
田まる (11/10)
分校館 (10/31)
Cafeよょ (2/15)
福猫屋 (2/28)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録はコチラd( ̄  ̄)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 187人



うさこにご用?(携帯不可)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事