Oasis 78 cafe(閉店)

うさこ。

2015年03月25日 18:00




 Oasis 78 cafe



うーんうーんo(;>△<)o

あのね。最近諏訪がすごいのよ。

諏訪という地域は 新規OPENのカフェが本当に少なくて

どどん!とご紹介する機会に あまり恵まれなかったのだけれど、

先日UPしたBlue Line Garage Cafeサンしかり

なんだか どんどん熱くなる諏訪に興奮しちゃいます!!ヽ(≧∀≦)ノ



そんなエキサイトに語りたくなった訳はこちらのお店!

3月中旬にOPENされた オアシス78カフェさんです。

場所は 諏訪大社上社から諏訪インターに向かった

幹線道路から少し奥まっている、穏やかなところです。

 (ほんとはちょっと秘密にしておきたい(´Д`;) )



以前は美容院だったという店舗を セルフビルド。

手作りの腰壁やタイルのテーブルを始め、何といっても目を引くのが

その存在が見事にお店の空気を作っていると言っても過言でなはい

「流木」 そう 遠い異国の地から流れ着いた大自然の破片です。

ご自身で冬の海に向かい 拾い集められた木々たちは

見事スタイリッシュに この空間をオアシスに変貌させました。


 どのブースも雰囲気が違って素敵です(人´∀`).☆.。.:*・゚



「日常を ほんのひととき忘れて、ゆっくりく寛いで頂きたい」と

椅子や照明にもこだわり、ちょこっとシークレットブースも作ったりと、

オーナーさんの想いが あちらこちらに溢れています。



季節の素材を使ったランチメニューは随時変わるそうですが

どれも素材にこだわり、お米も玄米で提供されます。


以前も飲食関係のお仕事をされていたオーナーさん、

ご自分のお店で、今までのスキルをフルオープン!ヽ(*´∀`*)ノ.+゚



頂いた マッサマンカレーのプレートは

ココナッツミルクがしっかりと効いた マイルドなお味。

ことこと煮込まれたチキンが美味でございました(*´ω`*)

ランチドリンクには ルイボスティーをサーバーで♡



心にも 体にも優しいカフェでありたいと、

オーナーさんが特別に力を入れるメニューが「チャイ」

様々なスパイスを使うチャイは体も心もほっこり温まるドリンクです。

こちらではさらに沢山のバリエーションがあり

是非、お試しいただきたい一品だそう。

(この日はオーダーしていません。(´;ω;`)スミマセン)



スイーツも 定番から季節感を大事にしたものを随時ラインナップ。

桜のシフォンは、生地に抹茶と桜の葉の塩漬けが練り込まれていて

ふんわり甘じょっぱく、エルダーフラワーのソーダと相性も抜群♪


平日は夕方までのOPENですが 週末にはナイトタイムもあります。

会社帰りに寄れてしまうのも嬉しいですね!(お酒も有り)

昼と夜の店内では きっと表情も違うんだろうなぁ(*´ω`*)



   諏訪で 夜カフェのハシゴ・・・・!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  

     夢のようだ~~~~。゚(。ノωヽ。)゚。







  
  こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

    http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」

      https://www.facebook.com/usako628
            「うさこ。FaseBook」


Oasis 78 cafe(オアシス78カフェ)
    諏訪市大字中洲3188‐1
      0266-75-2830
   定休日 日・月曜日
https://www.facebook.com/oasis.nanahachi.cafe/

関連記事