Cafe Goya Nohara(ノハラ)

うさこ。

2013年12月19日 22:20

    Cafe Goya Nohara(のはら)



はてさて、いよいよ本格的に冬将軍の到来!

お山のカフェや雑貨屋さんは 冬季休業に入る所もあり

ちょこっと注意が必要です。(。・・)ノ先ずはTEL確認が必須!




さてさて そんな冬の初め、いよいよ本格OPENされたのが

こちら「nohara」さん。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

林の中にある 白とペパーミントグリーンが基調のお店です




少し前からお店は開けていらしたそうですが

いろんな意味で やっと「OPEN」とされたようです。+.(´^ω^`).+


こちらも「小舟」のオーナーさんが馴染みにされていて

「本当に素敵だから」とご紹介頂いたのですが・・・

  やはり ちと道に迷うワタシ・・・《(;´Д`)》はは。



一段高くなった店舗には外階段で上がりますが

(人´∀`).☆.。.:*・゚扉を開けると おおお~(人´∀`).☆.。.:*・゚


かわいいっ!!!Σd(≧∀≦*)♡☆♡☆

店名が「Cafe goya(カフェゴヤ)」なのですが

ほんとぴっったり!!どんピシャ!!

入口横にある この階段の先にはプライベートルームがあるそうですよ!

   なんとも夢があるじゃありませんか・・・(*>∀<)ノ))♫



長い時間をかけて オーナーさんがコツコツと作り上げた店内。

古材やDIY。セレクトされた家具やカトラリー。

いやぁ・・ほんと素敵だぁぁぁ。。゚(。ノωヽ。)゚。



オーダーをして待つ間、隣接する雑貨屋さん「zakka goya」へ!


カフェは主にご主人が。

そして雑貨は 奥様のご担当です





ここにも古材やDIYで作られたオリジナルのインテリアが満載。

そんな店舗に奥様セレクトのアパレルや雑貨が並びます。



いやぁ。。。なんと素敵すぎる小屋ショップ!!

 なんといっても この敷地には

ご自宅 カフェ 雑貨屋さん と三軒が別々に建っているんです。

そのどれもが比べられないくらい雰囲気があって・・イイッ!!

 
少し前に読んだ「しあわせのパン」を連想しちゃいました・・・ε-(o´ω`o)♥



さてさて そんなこんなしていると

ランチが出来上がって、ご主人からお声がかかりました。


うーん テーブルセットもカワイイ~(人´∀`).☆.。.:*・゚

添えられた直筆のメッセージも 心があったかくなります。



ランチプレートは基本的にお任せになりますが

これからまだまだ進化される模様。

NEW OPENのお店は その進化度も次回訪れる楽しみであったりします。

この日のメインはロールキャベツ。お皿にはお野菜がいっぱい!ε(*´・∀・)з



デザートもいっちゃいました!

と~ろ~け~る フォンダンショコラ~ε=(≧m≦)ぷぷぷ。

  とろ~り溢れ出すチョコに はちみつレモンのドリンクを添えて。


昼下がりの午後・・・・独り占めの店内。

    (*´>д<)・・・あぁ贅沢すぎる・・・




ご自身で作り上げたからこそできる「遊び」が

お庭やエントランスにも溢れています。


ご自身のお子さんがいらっしゃるのも要因かと思いますが

きっと ご主人が子供の心を忘れてないんでしょうね。

  トンネルを通った裏庭には綺麗な川が流れていて

  なんと小さな滝も見えちゃうんです!(店内からも見えます♫)



来春には動物連れの方用のテラス席も考慮中とか。

 カフェ 雑貨 ドックカフェ・・・・


これはっ!il||li(●*0v0Pq)il||li ・・・うれしすぎる。。。


おひとりカフェ好きさん、雑貨好きさん、

カフェを楽しむ時間がだーーーい好きっ!  と仰る方、

お勧めです。。。。ただただ お勧めです。

ひとりカフェTIMEが好きすぎるワタシのとっておき!

  またひとつ見つけちゃいましたーー!+゚。*(*´∀`*)*。゚+





            

こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

         http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」


Cafe Goya Nohara
Zakka Goya Nohara
  山梨県北杜市長坂町白井沢4292-3
    0551-32-2050
  定休日 お問い合わせください。

関連記事