臺眠(だいみん)

うさこ。

2015年01月25日 18:30

  臺眠(だいみん)



すみません 店名が読めませんでした(。-ω-。)

でもすごく趣のある漢字の羅列に

なんとなぁ~く ときめいたのは私だけではないはず!



生憎の雨の中、以前ご紹介した蔵カフェさんに車を停めてトコトコ

コチラのお店は 七賢酒造さん直営のカフェレストラン。


臺眠(ダイミン)とは、俳諧を辻嵐外に学んだ四代蔵元
北原伊兵衛延辰(1789~1830)の俳号から命名しました。


との事。(すみません読んでも分かりません(つω-`。))



七賢さんが代々所有する建屋を改築して

カフェレストランにされたそうです。

  小耳にはさんだところによると、
  現在の御当主さんのお婆様のお部屋だったとか?



ともかく 店内の所々に歴史のアレコレが。

もう圧倒的な古民家感。  いや 古屋敷感満載です。



小上がりブースもテーブル席になっていて

明治 大正的なハイカラムードが素適っ!.+(´^ω^`)+.


最初に運ばれてくる「お水」も 七賢仕込み水。

その場でぷしゅっ!!と 栓を抜いてくださいます。

これ すっっごい贅沢っΣΣ(゚д゚lll)!



冷たい紅茶とキッシュを頂きましたが

メニューを拝見すると これはランチを頂かなければ!!

っと後悔した次第です・・・(ランチ後だったので(´;ω;`))


夜はもちろん七賢さんのお酒と共にお食事を楽しめます。




こちらでランチを頂いて その後蔵カフェさんに寄って。。。

なんてコースがおススメ!  なんて贅沢!ヽ(*´∀`*)ノ.+゚

なお 蔵カフェさんは夏季限定CAFEでしたが

その人気ゆえ 現在は不定休で営業されているようです。
 
  FBでチェックしてみてくださいね!d(´ω`*)





  
  こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

         http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」



臺眠(だいみん)
   山梨県北杜市白州町台ヶ原2287
    0551-35-5111
  休業日:火曜日(祝日の場合は水曜日)
http://www.sake-shichiken.co.jp/gourmet.html

関連記事