CAFE されど

うさこ。

2012年12月07日 21:47

   手網焙煎豆珈琲CAFE されど










松本中央のビジネスホテル内に 2012年OPENのお店。


手網焙煎豆。  てあみばいせん  って なんだろう???



   ま とりあえず ばびゅんと行って参りました。









   着いたのが 夕刻。。と言っても 5時程度でしたが

   もう 夕闇はそこまで届いておりました。 冬ですね。










ホテルの正面玄関を抜けると 右側が店舗になっています。


珈琲豆用の麻で作られた暖簾の向こうには 先客のご夫婦。


楽しげに お酒片手の早いディナータイムを楽しんでおられました。









私はもちろん カウンターの隅っこキープです(*бωб*) ♥


許可を頂き 先客ご夫妻をパチリ☆ 好い雰囲気ですよね(o´ω`o)




そして マスターおススメの 「されどブレンド」 珈琲を頂きます!








むむ・・・・これは。    なるほど。(´-ω-`)


ブラジルとコロンビアのブレンド。


    クリアで 後味がすっごく爽やか。(人´∀`).☆.。.:*・゚

    口に含んだ瞬間には まろやかさも感じられます。









 奥様手作りのスィーツは 杏仁豆腐長野ヴァージョン。


グラスの下には りんごの寒天寄せ♥が隠れているんです(人´∀`).☆.


 
  そして本日二杯目の珈琲は モカベース。 (*бωб*) ♥

スィーツと珈琲を交互に頂き乍ら マスターに珈琲のウンチクを授かります。


   ((人д`o)  ありがたや~



私の珈琲スキルはこうしてズンズン左脳に蓄積されていきますが


実地経験が伴わないので 自分ではできませーん!(´・ω・lll) ←役立たず。。


  まぁ 珈琲は 煎れていただくのが好き♥ってことで







沢山の豆が ディスプレイされながら並んでいて


(写真撮り忘れましたが)カウンターには 「網」がっ!。。。Σ(゚д゚ノ;)ノ


  これを使い 直火で焙煎されるそう。

       まさに 手網焙煎。。。。手作りです。



この手網焙煎の講座が 不定期で開催されています。

興味のある方は HP参照のうえ 参加されてみてはいかがでしょうか?



     あ・・・・・(´・ω・lll)


されどサンのHPは 店舗情報だけでなく

時々怪し~い(笑「小説擬」なるものがUPされていますので 

お気を付け下さい。。( ̄ω ̄)ファンも多いらしいですよ。


ユーモラスかつ IQの高さを ヒシと感じる小説ですが

長いです。。まだまだ四話。いつ終わるのかしら~~~?|ω・`)笑



そんなこんなも 是非 直接マスターに伺ってみてください。

そんな会話を お隣で 奥様はニコニコと見守っておられるはずです。



      
・゜+。*゜・.+ ♥(〃・ω・〃)ノヾ(〃・ω・〃)♥~☆・゜+。*゜・.+





こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

         http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」






手網焙煎豆珈琲 されど
   松本市中央1F「ホテルマツモトよろづや」内
       080-4198-4092
http://teamimame.blog.fc2.com/
http://www.facebook.com/cafeSAREDO 

関連記事