Cafeよょ

うさこ。

2020年02月15日 18:15

   Cafeよょ


松本より浅間温泉に向かうと、惣社という地区にたどり着きます。

この 惣社 という響きがとってもかっこいい!

と、実は以前 名前の由来や歴史について調べたことがありました。

が、Wikipediaさんにも 松本市のHPにも詳しい記載がなく

ちょこっと分かったのは 「信濃の国の総社」と何か関連が????

  ??? 総社   惣社???  ←いまここ



と、過去の記憶をたどりながら

本日のお目当てに向かいます。

小さなお家をリノベートされたかわいいカフェ、「よょ」さんです。


うーん ちょっとわかりにくいかも(*´~`*)

以下 よょさんのHPより抜粋した順路です。



カリガネサッカー場を目指す。

南の田園遊歩道を抜け左手に

えんぴつ公園←ほんとにえんぴつの形!

葡萄畑を右折右折

突き当たり左がcafe


着きましたー(。≧ω≦)ノ



店内はかわいい三角形。

トールペイントの作品やお着物がお出迎え。

 (オーナーさんが着付けの先生でいらっしゃいます)

ランチ時間 ひとつお席が空いていました ラッキー♪


写真はありませんが、お二階にはこじんまりとした個室があって

お子さん連れに人気なのだそう。

拝見させていただくと、確かにこれはママさん方には便利かも!

    (予約もできます)



メニューは ヴィーガン対応の「大豆ミートカレー」と

一番人気の「アクアパッツァ」を中心に日替わり。


おススメの「よょごぜん」は アクアパッツァに デザート&ドリンクが付きます。




メインはカレー味のアクアパッツァ
さつまいものモチモチ焼き
人参ラペ
りんご煮
ポテトのコロコロ焼き
煮物
サラダ
ご飯&味噌汁
デザート&ドリンク


盛りだくさん( ・´ω`・ )




食後のデザートとドリンク(*бωб*)

アイスに羽根はえてたw



小さなカフェは オーナーさんとの距離が近いのが楽しい。

他のゲストさんも 各々 友人とのお喋りに興じたり、

オーナーさんやゲスト同士で素敵な時間をお過ごしでした。

楽しいイベントも随時開催予定だそう! ↓ のHPをご参照ください。



アクアパッツァ美味しかったな~~~(*´ー`*)ーЭ





こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪

     http://usako62800.naganoblog.jp/
           「うさこの冬の北欧周遊記」

    

     https://www.facebook.com/usako628
         「うさこ フェイスブック」 
 




 Cafeよょ
  松本市惣社279-3 かりがねサッカー場南住宅街
   080-7429-4445
  定休日 木曜日
 https://www.instagram.com/cafeyoyoyoyo/?hl=ja
 https://www.facebook.com/Cafe%E3%82%88%E3%82%87-2032778936838996/

関連記事