ドマノマ

うさこ。

2019年12月03日 20:58

       ドマノマ




松本の老舗イタリアン。

古民家レストランの先駆けともいえる有名店です。

「ドマノマ」 土間の間。

   あー❤️ネーミングセンスも抜群!!!!



しばらく伺っていなかったのですが

その間に ちょっとしたコミニュティになっていてびっくり。

隣接していたのが フリースペースやゲストハウス、お茶屋!?さん。

可愛いログハウスがいっぱーい╰(*´︶`*)╯♡

今度ゆっくり覗いてみよう♫



シンプルですが、手の行き届いた素敵な個室。

柔らかい照明と 木の香り。

土間のある空間は そこに住んだことがない人でも

日本人なら どこか懐かしさを感じるから不思議(●´ω`●)

揺蕩う空気も 日本人の遺伝子に組み込まれたノスタルジィでしょうか。


 
メイン付きのコースは お魚か お肉。

この日は チキンのカツレツと 鮭のピカタ。

これがねー両方とも とっっても美味しかったんですよー。゚(゚´ω`゚)゚。

カツレツは 一度揚げしてから パン粉をかけてオーブン焼きしてるのかな?

表面はサックサクで中身は柔らか。

そのうえ、ソースとタルタルのダブルパンチが 美味しい!贅沢。゚(゚´ω`゚)゚。



そして鮭のピカタ。



この大きさ 伝わります?

どうやって鮭を切ったらこうなるか 素人にはさっぱりかりません。

柔らかな鮭のこんがり焼ける香りに バジルソースとトマトソースにマスタード。

どれも主張しないのに それぞれに美味で 絡み合って美味。

  おいしかったー♪───O(≧∇≦)O────♪



そしてーーーーー

わてくしにとっては メインイベント!

ぐい呑みドルチェ! 豊富なラインナップの中から何が出てくるかお楽しみ♫



色とりどりの冷たいもの。甘いもの。まったりもりもりのプレート。

こちらは人数分がワントレーで提供されますので

同行者がたくさんであればあるほど 賑やかになります。


たくさんで ワイワイするのもいいですね╰(*´︶`*)╯♡

もちろん 土間にはカウンターもあるので お一人様も楽しいです。



こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪

     http://usako62800.naganoblog.jp/
           「うさこの冬の北欧周遊記」

     https://www.facebook.com/usako628

              「うさこ フェイスブック」



伊太利亜炭火焼料理ドマノマ
  松本市寿北6丁目11−1
    0263857337
   定休日:月曜日
http://domanoma.com/

関連記事