ラ・カフェテラサ

うさこ。

2020年12月19日 18:30

 カフェ&ダイニング ラ・カフェテラサ
  



うふふ。

なぁんて幸せなビジュアルでしょう(●´ω`●)

満を持して 行ってまいりました。

ホテル ブエナビスタ松本。




こちら ランチバイキングも人気なのですが

どうしても アフタヌーンティーに焦がれてしまって^ - ^


でも アフタヌーンは 基本「2人で」なので

なかなか伺えずにおりました。




予約は 午後一時。

まだランチの方も 数組お席にいらして

テーブルの上には 美味しそうなものがずらり。

  次は ランチかな(〃ω〃)




ディスプレイも クリスマス仕様。

流石におしゃれです。




実はワタクシ アフタヌーンティーのメニューは

デザートタワーだけだと思っていたのですが

なんと 前菜もついてきました!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

パイ包みスープと クススクのハーブサラダ。

サクサクパイ生地を崩して食べるスープは

さすがホテルのレストラン! 美味しかった(T ^ T)







いえいえ これで満足してはなりません。

主役のご入場*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



。。。。嬉しいなぁ

。。。。楽しいなぁ。

やっぱりね わたしにはこの嬉しさが一番のご馳走。

だからこの時間を過ごす為なら 

また いろんなこと頑張れます^ - ^





横からも激写!(〃ω〃)





プティガトー 5種。

これがね 本当おいしかった!

ガトーフランポワーズも ピスタチオのムースケーキも

みかんのロールも 絶対手を抜いてないです!

ガトー5種は ほんとオススメ!!!





楽しくはしゃいでいて 個々の写真は撮り忘れましたが

お食事系のミニバーガー クロワッサンも安定のおいしさ。


最後まで取っておいたプリンは 

とろっとろ系で ごくごく飲めました〜 幸せ〜(〃ω〃)





ドリンクは全て紅茶をいただきましたが(おかわり自由)

イングリッシュブレックファーストが素晴らしかったです^ - ^


ブエナビスタのアフタヌーンティーの正式名称は

「季節のアフタヌーンティー」

四季折々の食材で彩られるティータイムです。

季節が変わるたび さまざまなスイーツが登場するとのこと。

たのしみ!!! 

だってね ケーキほんと美味しくて 

帰りにテイクアウトのケーキコーナー覗いたほど(ありませんでしたが)

また 楽しみに伺います!


   ※ ブエナビスタ近辺は 現在工事中。

    松本駅側からのルートをオススメします^ - ^


 



こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪

     http://usako62800.naganoblog.jp/
           「うさこの冬の北欧周遊記」

    
     https://www.facebook.com/usako628
         「うさこ フェイスブック」 

    
    https://adzma.xsrv.jp/usacafe/shop/
              「うさカフェ 通信販売」
    



カフェ&ダイニング ラ・カフェテラサ
   松本市本庄 1-2-1
     ホテルブエナビスタ1F
       0263-37-1570
http://www.buena-vista.co.jp/restaurant/terraza/

関連記事