横町カフェ
2015/05/09

横町カフェ<長野市横町>

御開帳の賑わいも大型連休と共にピークを過ぎて
すこーし 落ち着きつつある善光寺界隈でしょうか?
私も月末あたりに 訪ねてみようかしら?
( ↑ 近くに行ったのに 素通りしました((笑))

本日のご紹介は まさにその真っ只中にあった
長野市善光寺門前の横町「八幡屋磯五郎」さん直営のカフェ。
正面の店舗側からも入店できますが
是非 横道に入った 蔵造りの入口からどうぞ。
こんな素敵な通路、なかなか拝めません(*´ω`*)

落ち着いたトーンと家具で統一された店内。
大人のカフェです。

全てのテーブルの上に設置された
八幡屋磯五郎スパイスセットも必見!

デザートプレートをオーダーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
盛り合わせられているのは
七味マカロンや焼菓子、ジェラート、和三盆パンナコッタ。
パンナコッタにかけられた麻胡麻シロップがインパクト大!

頂いたほうじ茶ラテに 一味唐辛子をちょこっと載せてみました。(笑)
結果 載せない方がいいことに気づき。。│・ω・`)
でも せっかく磯五郎オールスターズが目の前におられるので
何かに使ってみたくなるのが 人の性(さが)ですよねぇ。
スイーツに使うより こっちの方が正解でしょうし((笑)
あ 真ん中の茶色いのは ほうじ茶粉です


ランチにはカレーやデリプレートがある模様。
こっちには たっぷりスパイスが使えそうですね。
(私は絶対 一味派なんです)
メニューのラインナップは スパイスやゴマなどを用いたものが多く
長野を堪能するにも一役買ってくれそう♪
八幡屋磯五郎さんのカフェは 蔵造りに似合うオシャレなお店でした。

こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」
http://yaplog.jp/usako628/
「うさこのお一人様@番外編」
https://www.facebook.com/usako628
「うさこ フェイスブック」
横町カフェ
長野市横町86-1【八幡屋礒五郎 本店に併設】
026-232-8770
定休日なし(無休)
http://www.yawataya.co.jp/yokomachi-cafe/
本日の本・・・・・悼む人(上)(下) By 天童荒太

これがまた なかなかの大作でございまして
久々に読みごたえを感じました。 素晴らしい。
生きることと 死にゆくことを、
現実として じっくり考えてみて欲しい一冊です。
Myオススメ度。。。。。。。☆☆☆☆
この記事へのコメント
ゆずの入ったものがあるのですが・・・
うどんにちょこっとかけてみたら、これ、絶品♫
目からウロコ。でした(#^.^#)
Posted by きこりん
at 2015年05月10日 21:42
きこりんサン>
ゆず入りですか!
磯五郎さん商品開発頑張っておられますね~
ゆずうどんは イケそうな気がします!ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
Posted by うさこ628
at 2015年05月11日 19:45