ルヴァンターヴル(ルヴァン信州上田店併設)<上田柳町>


上田で一番人気のパン屋さん。

こちらの天然酵母を使ったパンは有名すぎますね。

まずは店構え。





城下町を連想せずには居られない通りの一角。。



しばしノスタルジィに酔いしれて

陽の落ちる頃のんびりお散歩なんて出来たら素敵でしょうねicon12








しっかりと ルヴァンの表札を確認して中に・・・





輝かんばかりのパン達が

まるで昭和初期の日常風景のように並びます





グラム売りをしているトコなんかも まさしくそのもの。icon12


さて 今回の目的は こちらに併設のカフェでごはんicon06

このスペースの奥と2階にカフェブースがあり 

どちらでも良いと言う事なので2Fを見せて頂く事に。





こちらが2階へと続く階段です 古井戸?

さて2階は?
   ・・・・・・わくわくする瞬間です^^






現れたのは 畳敷きのお部屋。。。なんとも素敵。

古民家じゃないです  まさに「蔵」

   ここでお昼寝したい衝動に駆られつつも

   大人しく 奥のフロアに歩を進めます。





<Levian Table>の文字も麗しく入口が登場icon12

  またまたワクワクの瞬間。。。icon12










まさに どっひゃ~icon10的な素敵空間にノックアウト寸前。


座席数は それほど多くはないのですが

それはそれで すごく落ち着く空間に仕上がっています。


さて 本日はスープ付きのランチプレートを頂きます。





まずはスープ。 根菜類が沢山入っています

黒胡椒の効いた インパクトのあるお味。





そして メインプレート。

パンドミーと葡萄、ゴマのパンの3種類の酵母パンでした

その他は 野菜&海草サラダが主なメニュー。





どれも噛みごたえタップリのパン。

実際問題として 酵母パンの酸味が苦手な方は厳しいと思いますが

噛めば噛むほど 酸味と小麦粉の風味が口の中に拡がる感じが良いです。

あぁ~icon06大豆の入ったポテトサラダが美味しい




パンのスキルに乏しい私は 天然酵母パンの特質を知らないのですが

温めると 風味や食感が損なわれるのでしょうか?

こんなに美味しいパンなら 温めてから食べたいなぁ・・

 と言うのが正直なところ。 

 後から思えば スタッフの方も親切だったので

 ワガママでも お願いすれば良かった・・・・後悔。

 次は絶対 お願いしてみよう! うんうん。







帰りに フルーツの沢山入ったグラム売りのパンと

ゴマとチーズのパンを購入。

  家で温めて食べると icon12もちっふわっicon12


を 噛みしめながら 美味しい朝食になりました^^


 天然酵母が苦手な方でも このCafeは一見の価値ありです。

 上田の歴史と共に召し上がれ^^



こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
    http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
        「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」



ルヴァン ターブル 信州上田店 (Levian Table)
   長野県上田市中央4-7-31
     0268-25-7425
   定休日  水・第三木曜日
http://www.hi-yorokonde.com/detail/item.cfm?cl_id=232

うさこです。
うさこ。
うさこ。
基本的に長野県在住。
長野のカフェを誰より愛するブロガー(自称)。
好きすぎて本までだしちゃったカフェバカです(*´ω`*)

・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
愛機はSONY NEXデジタル一眼。
ふんわり優しいレトロ感のある写真が好きです
・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*


・:・゚☆。・:*:・゚・★・:・゚☆。:・★

.。.:*・好評連載中:*・.:.。 ・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
最新cafe情報
田まる (11/10)
分校館 (10/31)
Cafeよょ (2/15)
福猫屋 (2/28)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録はコチラd( ̄  ̄)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 187人



うさこにご用?(携帯不可)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事