SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)

  SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン) <上田市丸子>



SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)




一人 上田からの帰り道。

帰宅にはまだ早いなぁ。。。と、情報誌をペラペラ。

 すると帰宅途中にあるCafeを発見。(●´∀`●)



SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)



 いや、ここも迷いました~icon10

 ナビで案内されても どれがCafeの建物か判らず。

 ぐるぐるしながらやっとキーコーヒーの看板発見!



SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)




学校みたいな外廊下を進み、ポーチへ。

長い階段の先に セピア色の光が見えます。




SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)



一歩登るたびに 足に感じる柔らかい木の節。

この急な階段、フォルムもすごくきれいです。o(〃・◇・〃)ゞ


そしてたどり着いた二階。






SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン) 



 もうどう表現してよいかわからない位、美しい。

 木造の設えが 夕陽を浴びて輝いているんです。

 あちこちに出来ている影と光のコントラストも

 ため息が出るほどキレイです。ほんとキレイ。+゚。*(*´∀`*)*。゚+



SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)



こちらは元々カネボウ丸子工場だったそうで

その跡地に開業されたレトロな喫茶店。


随時ギャラリーとしても開放されているそうな。



店内のほとんどが昔のまま残されていて


色濃く残る昭和の面影が レトロでモダンで素晴らしい!!



SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)






 しばし あめ色空間でのひととき。

ここは 男性がお一人で 珈琲片手に読書などされていたら

もう 昭和生まれの女性にはたまらんでしょ。゚(。ノωヽ。)゚。 笑


渋さに自信のある方! ぜひ実行してくださいっっ!!+.゚(*´∀`)b゚+.゚



  建物の素晴らしさも とくとご鑑賞あれ!





こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

         http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」




Coffee Gallery SeidenstraBen(ザイデンシュトラーセン)
    上田市中丸子1623-1
      0268-42-6673
  定休日 なし。


うさこおすすめ!
朝食の豪華さ半端なし!和・洋メニューが選べるから連泊もOK!海鮮丼やパンケーキも♫
うさこおすすめ!
クッキーギフトなら絶対ココ! 大切に届けたい気持ちをクッキーに乗せて贈れます
^ω^フリーメッセージもOK♪
うさこおすすめ!
ゆるっと 大人かわいいオシャレなお洋服のお店(*´ω`*)

同じカテゴリー(上田・東御・小諸方面)の記事
古本カフェ のらっぽ
古本カフェ のらっぽ(2020-06-26 00:12)

たまご屋キッチン
たまご屋キッチン(2018-11-27 18:00)

そえるcafe
そえるcafe(2016-11-15 20:48)

たね蒔くカフェ
たね蒔くカフェ(2016-03-21 16:19)

cloverーclover
cloverーclover(2015-04-06 19:58)

BOOKS & CAFE NABO.(閉店)
BOOKS & CAFE NABO.(閉店)(2015-03-28 18:00)

うさこです。
うさこ。
うさこ。
基本的に長野県在住。
長野のカフェを誰より愛するブロガー(自称)。
好きすぎて本までだしちゃったカフェバカです(*´ω`*)

・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
愛機はSONY NEXデジタル一眼。
ふんわり優しいレトロ感のある写真が好きです
・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*


・:・゚☆。・:*:・゚・★・:・゚☆。:・★

.。.:*・好評連載中:*・.:.。 ・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
最新cafe情報
田まる (11/10)
分校館 (10/31)
Cafeよょ (2/15)
福猫屋 (2/28)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録はコチラd( ̄  ̄)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 187人



うさこにご用?(携帯不可)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事