Books & cafe ことば屋(閉店)
2013/08/16
Books & Cafe ことば屋<上田市中央>

こんばんは。
怒涛の如く 旧盆が押し寄せて 走り去って行きました(´-ω-`)。。
やれやれ 今年もなんとか終わった。。。。
あ、花火残念でしたね。中止なんて今迄私の記憶にはありません。
楽しみにされていらした方々には本当にお気の毒(ノω・。)
・・・・に、しても凄い雨でしたね。(●´Д`●)
雷
落ちたし。

と、言うわけで 少し更新が遅くなってしまいました。
ことば屋さん、大変申し訳ありませんでした。(●´Д`)
旧盆前に伺わせて頂いた 上田のことば屋さんは
何度かタイミングが合わず ガラスの扉からCloseの店内を凝視して
すごすご帰宅していたので やっとやっと!ですわー!いヽ(*´∀`*)ノ.+゚

赤を基調に統一されたインテリアを囲むように 壁沿いにズラリと並ぶ書籍。
どれもリサイクル本なのですが そのチョイスが何ともセンス抜群!(*бωб*)
特に絵本や児童書が面白い。懐かしい。
もちろん席に座って読むことも出来ます。

これぞお一人様バンザイヽ(*´∀`*)ノ.+゚的なシチュエーション!
長く伸びたカウンター席と 幾つかのソファー席。
↑ これが 心地よすぎ
ややこサンの絵本を読みながら うとうとしてしまいました・・
( いや 完全に寝ていたかも。。(´-ω-`)
)

カフェで提供されるのはドリンク類。
気になっていた本や 懐かしい本を広げてほっ。ε-(o´ω`o) と、一息
。。。本好きにとっては 本当に極楽です。

そして こちらではエコロジーもポリシーの一つとされていて
無駄をなくそうと 日常生活の中から切り込んでおられ
日めくりカレンダーは ガム捨て紙として提供(コメントが可愛い♥)
まだまだ暑い日が続きます。
無理せず 暑い日はこういうカフェで過ごすのもいいですよ(*бωб*)
気持ちが緩んで ほのぼのできた ことば屋さんでしたー
また行くーーーーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」
http://yaplog.jp/usako628/
「うさこのお一人様@番外編」
本日の本・・・・・・怖い絵 by中野京子

以前から読みたかったこのシリーズ。
ことば屋さんで見つけ、一巻を購入して一気読み!
いや。。。この方の歴史の知識はすごい!!
そして 裏の裏まで深読みする思考回路!完璧です!
「まず行動」を パワーの源にしている私とはきっと真逆の方です。
「テルマエ・ロマエ」が歴史の陽なら こちらは陰。というか陰湿(笑
たしか続編が三巻まで出てる筈。
まだまだ読んでみたいカテゴリです~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
上田市中央3-2-21
0268-75-2388
定休日 水 第2第4火曜日
http://www.kotobaya.net/

こんばんは。
怒涛の如く 旧盆が押し寄せて 走り去って行きました(´-ω-`)。。
やれやれ 今年もなんとか終わった。。。。
あ、花火残念でしたね。中止なんて今迄私の記憶にはありません。
楽しみにされていらした方々には本当にお気の毒(ノω・。)
・・・・に、しても凄い雨でしたね。(●´Д`●)


と、言うわけで 少し更新が遅くなってしまいました。
ことば屋さん、大変申し訳ありませんでした。(●´Д`)

旧盆前に伺わせて頂いた 上田のことば屋さんは
何度かタイミングが合わず ガラスの扉からCloseの店内を凝視して
すごすご帰宅していたので やっとやっと!ですわー!いヽ(*´∀`*)ノ.+゚
赤を基調に統一されたインテリアを囲むように 壁沿いにズラリと並ぶ書籍。
どれもリサイクル本なのですが そのチョイスが何ともセンス抜群!(*бωб*)
特に絵本や児童書が面白い。懐かしい。
もちろん席に座って読むことも出来ます。
これぞお一人様バンザイヽ(*´∀`*)ノ.+゚的なシチュエーション!
長く伸びたカウンター席と 幾つかのソファー席。
↑ これが 心地よすぎ

ややこサンの絵本を読みながら うとうとしてしまいました・・
( いや 完全に寝ていたかも。。(´-ω-`)

カフェで提供されるのはドリンク類。
気になっていた本や 懐かしい本を広げてほっ。ε-(o´ω`o) と、一息
。。。本好きにとっては 本当に極楽です。
そして こちらではエコロジーもポリシーの一つとされていて
無駄をなくそうと 日常生活の中から切り込んでおられ
日めくりカレンダーは ガム捨て紙として提供(コメントが可愛い♥)
まだまだ暑い日が続きます。
無理せず 暑い日はこういうカフェで過ごすのもいいですよ(*бωб*)
気持ちが緩んで ほのぼのできた ことば屋さんでしたー
また行くーーーーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」
http://yaplog.jp/usako628/
「うさこのお一人様@番外編」
本日の本・・・・・・怖い絵 by中野京子

以前から読みたかったこのシリーズ。
ことば屋さんで見つけ、一巻を購入して一気読み!
いや。。。この方の歴史の知識はすごい!!
そして 裏の裏まで深読みする思考回路!完璧です!
「まず行動」を パワーの源にしている私とはきっと真逆の方です。
「テルマエ・ロマエ」が歴史の陽なら こちらは陰。というか陰湿(笑
たしか続編が三巻まで出てる筈。
まだまだ読んでみたいカテゴリです~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
上田市中央3-2-21
0268-75-2388
定休日 水 第2第4火曜日
http://www.kotobaya.net/