実家カフェ

  
       実家カフェ<松本市蟻ケ崎>


実家カフェ

「実家カフェ」というお店がOPENしたという情報を頂き、

HPを開いてみると、温故知新という言葉が目に飛び込んできた。

 うん、なんだか久々に見た!その四文字熟語。

横文字ばかり並ぶPCの画面に新鮮に映ったその文字を眺めたら

無性に行きたくなった。

   よし行こう!!




      明日!icon16(急だな)


実家カフェ

と言うことで早速やって参りましたicon16 松本郊外。

ナビくんに運転スキル修業の場を与えられ(狭い道ばかり案内された(TωT))

ようやく到着したお店は、昭和のお家が並ぶ住宅街の一角にありました。

エントランスまでは懐かしい飛び石を歩きます。

実家カフェ

「おかえりなさい」と書かれたプレートの向こうには

ちょこっと建付けの悪いドア。←嫌いじゃない((* ´艸`))

引き戸じゃないところをみると、昭和モダンを意識して建てられましたな。

玄関わきに埋め込まれたガラスブロックも当時を彷彿とさせます。

実家カフェ

靴を脱いでお邪魔して、右に折れるとメインダイニング。

出来る限り仕切りを取り払って出来上がった空間には

和室、テーブル席、中庭に向いたソファー席があり

先客様が数名おられました。

実家カフェ

私は一番レジカウンターに近いお席をチョイス。

お馴染「Kajiya」さんのひょうたんランプが床の間に置かれ

柔らかい光を放っています。和室にぴったりですねぇ(*´ω`*)

実家カフェ

さてランチです( ´ ▽ ` )ノ

こちらのオススメと言えば何といっても「ごはんパン」です!

炊いたごはんと小麦粉で作られた「見た目はまるで食パン」な逸品。
 
混ぜ込んだ食材もマチマチで 数種類ラインナップされています。

 お好きなお味を選べちゃいますよ( ´ ▽ ` )ノ

私は大好きな塩昆布~♪しおこんぶ~♫ごはんはヤッパリ塩昆布~♫

実家カフェ

うぬぬ!!なんとこの食感は!(*゚∀゚*)!

もっちもちですわよ~~!!!

塩昆布の塩加減とバターも合う合う!!

実家カフェ

小鉢の野菜も出来うる限り自給自足&地産地消をめざしておられ、

どれも季節感のあるメニューとなっていました。



塩昆布のごはんパンが美味すぎて

別ヴァージョンにも興味がムクムクいたしまして

追加オーダーです・・・(。≧ω≦)ノicon10 梅でございます♡

実家カフェ

刻んで散らされた梅のピンクが綺麗(人´∀`).☆.。.:*・゚

こちらはサッパリとしていて、いくらでも頂けちゃいそう。w


デザートの三種盛りは、和洋折衷の創作プレート。

添えられたのが小豆ではなくて 金時豆っていうのがニクイ(*>∀<)ノ))★

実家カフェ

珈琲が届く頃には すっかり昭和の風景にも慣れて

どっぷりジャパニーズポップスなども口ずさんでおりました。


しかーし 口ずさめても タイトルが分からないicon11(思い出せない)

レコードジャケットもたくさん並べてあるので紐解いてみるのもいいですね。


でも、あのころの曲って メロディも歌詞も覚えやすかったなぁ。

実家カフェ

あの頃を ご存知の方もそうでない方も

温故知新。

ふるきをたずねてあたらしきを知る

 新しいものも 古いものも 魅力的な日本ヽ(^。^)ノバンザ~イ♡







  こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

         http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」




実家カフェ
  松本市蟻ヶ崎3-7-31
    070-6985-4111

http://inakahatake.seesaa.net/

https://jikkacafe.jimdofree.com/

※ 記事当時といろいろが変わっているそうです。
  上記URLでご確認の上 お出かけ下さい。2021/6/1

 


うさこおすすめ!
朝食の豪華さ半端なし!和・洋メニューが選べるから連泊もOK!海鮮丼やパンケーキも♫
うさこおすすめ!
クッキーギフトなら絶対ココ! 大切に届けたい気持ちをクッキーに乗せて贈れます
^ω^フリーメッセージもOK♪
うさこおすすめ!
ゆるっと 大人かわいいオシャレなお洋服のお店(*´ω`*)

同じカテゴリー(松本)の記事
ラ・カフェテラサ
ラ・カフェテラサ(2020-12-19 18:30)

田まる
田まる(2020-11-10 17:00)

レストラン鯛萬
レストラン鯛萬(2020-02-27 18:00)

Cafeよょ
Cafeよょ(2020-02-15 18:15)

ドマノマ
ドマノマ(2019-12-03 20:58)

うさこです。
うさこ。
うさこ。
基本的に長野県在住。
長野のカフェを誰より愛するブロガー(自称)。
好きすぎて本までだしちゃったカフェバカです(*´ω`*)

・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
愛機はSONY NEXデジタル一眼。
ふんわり優しいレトロ感のある写真が好きです
・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*


・:・゚☆。・:*:・゚・★・:・゚☆。:・★

.。.:*・好評連載中:*・.:.。 ・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
最新cafe情報
田まる (11/10)
分校館 (10/31)
Cafeよょ (2/15)
福猫屋 (2/28)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録はコチラd( ̄  ̄)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 187人



うさこにご用?(携帯不可)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事