Blue Line Garage Cafe

Blue Line Garage Cafe

  Blue Line Garage Cafe<諏訪市四賀>


さて、さて さてさて

今年に入って幾つか記事を更新しましたが

こちらのお店からが 今年のカフェ巡り記でございます。

やっと日常が戻ってきつつありますが

   ・・・なんせ寒いですね(´-ω-`)ふふ。←

Blue Line Garage Cafe

諏訪湖周辺から八ヶ岳にかけての2月の寒さは もう半端じゃないのですが 

なにやらこの辺りのCAFE事情は 私がちょっと目を離した隙に

めちゃくちゃ熱いことになっている模様(((( ;゚Д゚)))=3なによっ。

そんな噂の筆頭、Blue Line Garage Cafeさんに伺ってきました。

Blue Line Garage Cafe

諏訪のはずれ。。。と言っても広いバイパスが通ったので

国道まで一直線になって交通量も増えたあの場所です(*´ω`*)

 そうそう 某スター〇ックスさんも出来ましたね。


店舗はガレージをリノベートした一画にあり

他には エステサロン、接骨院、イベントスペースも併設されています。

Cafeは一番奥にありますが、切り取られた窓から

オーナーさんのお顔がちらり。と見えてほっとしました(笑)

Blue Line Garage Cafe

扉のむこうに広がる広いガレージカフェ。

サービスカウンターで先に注文と支払いを済ませてから席に着きます。

 (基本オーナーさんお一人なのでご協力お願いします。とのこと)

いや~・・あちこちに いろんなブースが出来ていて迷う迷う(゚Д゚;≡;゚д゚)

誰が来ても 誰と来ても楽しめるのではないでしょうか?

スミには小上がり席もあって お子さん連れがランチ中でした(*´ω`*)


壁に向いたお一人様席がたまらない。

この微妙なほっとかれ感が心地よすぎる。(´;ω;`)

Blue Line Garage Cafe

おすすめランチを頂きました。

バゲットからはみだした アボカドとエビさんこんにちは。

いやぁ おいしい。

ちょっぴり辛味の効いたドレッシングとの相性が二重丸♪


でもね これを頂きたかったら是非お一人でお越しあそばせ。

おおきな口を開けても 間違いなく横口からダラリンです。w

間違っても彼氏や彼女と食べてはいけません。

壁に向かって黙々と 一人ニヤニヤしながら食べるのが粋ってもんです。

Blue Line Garage Cafe

隣のお席にいらした方のキッシュ。

以前、他店でお会いしたことがあるお方だったので

ずーずーしくお写真を撮らせて頂いちゃいました。


キッシュは ごはんとしてもオヤツとしても活躍する万能選手。

珈琲にも とてもよく合います+゚。*(*´∀`*)*。゚+

Blue Line Garage Cafe

下諏訪のRic-caféさんから 心機一転、

こちらにお店を新たに構えられたオーナーさんですが

人の輪はそのまま残るどころか ますます大きくなられている模様。

いいですね。(*´ω`*)


ゲストも この広い空間で仲間のつながりを広げるもよし

お一人でゆっくりPCや本を楽しむのもよし。(フリーWiFiですよ♪)

素適な大人のCAFE空間でした。

Blue Line Garage Cafe





  
  こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
     http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」

         http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」



Blue Line Garage Cafe
   諏訪市四賀細久保303-1
    0266-78-6270
 定休日 日曜日
https://www.facebook.com/bluelinegaragecafe 


うさこおすすめ!
朝食の豪華さ半端なし!和・洋メニューが選べるから連泊もOK!海鮮丼やパンケーキも♫
うさこおすすめ!
クッキーギフトなら絶対ココ! 大切に届けたい気持ちをクッキーに乗せて贈れます
^ω^フリーメッセージもOK♪
うさこおすすめ!
ゆるっと 大人かわいいオシャレなお洋服のお店(*´ω`*)

同じカテゴリー(岡谷・下諏訪・諏訪)の記事
K's キッチン
K's キッチン(2019-08-29 18:00)

深夜食堂 ぼの(閉店)
深夜食堂 ぼの(閉店)(2019-06-15 00:18)

蔵カフェ 井筒
蔵カフェ 井筒(2019-04-26 18:00)

たなこころ
たなこころ(2019-04-02 18:00)

うさこです。
うさこ。
うさこ。
基本的に長野県在住。
長野のカフェを誰より愛するブロガー(自称)。
好きすぎて本までだしちゃったカフェバカです(*´ω`*)

・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
愛機はSONY NEXデジタル一眼。
ふんわり優しいレトロ感のある写真が好きです
・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*


・:・゚☆。・:*:・゚・★・:・゚☆。:・★

.。.:*・好評連載中:*・.:.。 ・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
最新cafe情報
田まる (11/10)
分校館 (10/31)
Cafeよょ (2/15)
福猫屋 (2/28)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録はコチラd( ̄  ̄)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 187人



うさこにご用?(携帯不可)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事