ヒカリヤ ニシ
2011/06/18
ヒカリヤ ニシ <松本市大手>
憧れのヒカリヤやさん。
なかなか敷居が高くて 躊躇していたのですが
HPを見ていたら なんと 平日ランチには


ううん! これは 絶対見逃せませんよね!
ランチメニューも よく見ると「軽めのランチ」が¥2800.
これなら ちょっと頑張れば行ける!(貧乏っち

いざ 決行の日!
さすがに ヒカリヤさんに お一人様はビビったので(笑
雑貨大好きCafe友同伴です。
うろ覚えだった駐車場に無事到着し いざ! いざいざ!

それにしても 優雅な造りです。。
古商をリノベートされたと言うことですが
余裕なんて言葉が 薄っぺらく感じるほどの堂々さ。。。
入り口の家屋を通り抜け 母屋へ向かいます。。。
途中には 国の文化遺産にもなっている ワイン蔵があります。
中を見せていただきました。。。。こちらも長い年月を感じる重厚な建屋。
きっと平日だからこそ こんなにノンビリさせて頂けたのでしょうね。
平日休みに感謝感謝デス。
屋根の文字・・・読めませんが「凄い」気迫を感じます。
歴史って厳しくて美しいですよね。。
そして中庭の厨房を抜け 母屋の 二階に案内されました。
うぅ。 単なるCafe好きなだけの私を まるでプリンセスのように
めっちゃ丁寧に接客してくださいます 恐れ多い
そして 到着した二階は・・
素敵すぎるっっ!(;゚Д゚)…ため息モノです・・・はふぅ(*´д`*)=3
奥には これも溜め息モノ(*´д`*)の 半個室が。。。
ちなみに一階は こんなお部屋でございます。
これはヤバい! マジやばいでしょ!
こんな場所でプロポーズでもされたら 女史はイチコロです

結婚式の披露宴&二次会にもよく利用されるそうな。。。
さて いよいよランチの始まり!
メニューはこちら。
シェフお薦めの葡萄のジュースも追加しちゃいました!
(現地では強気になるワタクシ 笑)
めっちゃ濃いです!
甘過ぎず 酸味も程々あり。。。゚(゚´Д`゚)゚美味しい
そして 前菜のアスパラです・・・・
まるでお皿に描かれた 一枚の絵。
綺麗すぎて なかなか崩せません

こだわり抜いたと云うアスパラは 太く柔らかく、
野菜本来の青くて甘い味がします。。。黄身ソースもとろり。。。
綺麗


食事パンは 温かいうちにオリーブオイルで。
そしてスープは新玉ねぎの生ハム添え。。
生ハムが 花びらのように浮かぶそのスープは
玉ねぎの甘さと その食感を存分に味わえる一品。
贅沢すぎる。。。

まるで白身魚と見間違うほどの柔らかさ
そして さらりと美しいフォルム。。。
ナイフがスっとプレートを滑ります。
幸せです。今日のワタシ。・゚(゚´Д`゚)゚・。
これだけでも すでに¥2800分の満足が得られた私と友ですが
いよいよ やってこようとしております・・・
デザートワゴン!!!!
・・・・の前に 温かい飲み物です。
私は珈琲 友は紅茶。
一息ついて 。。。
パティシエ登場です!笑顔が可愛いパティシエさん

ミルフィーユ レモンパイ プリン ジンジャーケーキ・・・
私達があれこれ迷っていると「全て差し上げましょうか?」
な・・・なんと どストライクなお言葉

甘えちゃっていいのかしら~


というわけで 全てがトレーに盛られました。
うぅ 。。。なんたる平日贅沢の極み!
おまけに「ここには乗っていませんがアイスクリームはいかがですか?」
もうパティシエのお姉さんが天使

そして サプライズ。
カフェ友が 私のお誕生日(ちょっと早いけど)祝いに
大好きなうさこをプレゼントしてくれました。
嬉。・゚(゚´Д`゚)゚・。泣
素敵な思い出も作ってくれたヒカリヤさんに感謝。
もちろん お腹は一杯・・・決して「軽め」なんかじゃなくて
大満足の¥2800。 まじめにコスパ最高でした!
また 平日にお邪魔したい お得すぎるランチ。
どうか デザートワゴン 無くなりませんように・・・
こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」
ヒカリヤ ニシ
長野県松本市大手4-7-14
0263-38-0186
http://www.hikari-ya.com/index.html
定休日 水曜日
この記事へのコメント
ニシの平日ランチですかぁ?いいなぁ。
>まるでプリンセスのように
いや、きっとその瞬間は「姫」だったんでしょう。
それにしても今回もしっかりランチのあとにワゴンデザート「全部」盛り。
やっぱりカロリィ摂り過ぎのような(笑)。
そりゃぁ、パティシェが天使に見えますわ。
>こんな場所でプロポーズでもされたら
早く見つけましょう!
Posted by えびパパ at 2011年06月18日 01:34
えびパパさん>
其の瞬間だけとは・・・・失礼な!
・・・・まさにその通りですが(笑
次は ヒガシさんに行ってみたいな。
安曇野が舞台の「おひさま」」と提携した
「おひさま御膳」?なるものがあるとか。
暇とお金と健康が欲しいです。
ただ今 喘息悪化中・・・・・TT
Posted by うさこ628
at 2011年06月19日 14:31