うさぎ屋

       うさぎ屋<木曽奈良井宿>




うさぎ屋

うさぎ屋


再び 木曽路です。

こちらのお店「うさぎ屋」さんは 奈良井宿の入り口、

しかも 駅の目の前にあります。


うさぎ屋


うさぎ屋


うさぎ屋


ランチは 地元野菜料理が頂けるようですが

今回は Cafe Timeに訪問いたしました。


ドアを開けると 開放された窓から 奈良井の駅が一望できます!


うさぎ屋

うさぎ屋


こんなシチュエーション なかなか無いですよ。。。。う~ん イイッ!face05


もちろん 駅に向いたカウンターにお邪魔です。


うさぎ屋


 いかがです? 開け放たれた窓が 一枚の絵のようです。。。


うさぎ屋


   電車はあまり通らないので 本当にのどか。。。

   ほのぼのした 昔ながらの駅の風景です。

うさぎ屋


店内は 其の外 テーブル席と囲炉裏?を囲んだお席もあります


うさぎ屋





そして メニューですが ケーキ類は終わってしまっていて

あとは 冷たいデザートか 「てんぷら饅頭」と。icon16


ご存知無い方もいらっしゃると思いますが 

信州のこの地方では旧盆に お饅頭を天婦羅で食べる習慣があります

ただし 普通のお饅頭ではなく

「てんぷら饅頭」用のお饅頭が 各スーパーに並びます。




ワタクシも信州人の一人と致しまして お盆には嗜みますが

Cafeで てんぷら饅頭 と言われたのは初めて!

 奈良井ならではのアイディアに 感心しきり。

  と 言うわけで 頂きました てんぷら饅頭。


うさぎ屋

   
  かぼちゃの天婦羅付きicon06


さて店内ですが「うさぎ屋」さんですもの、もちろんウサギグッズ多いですicon12


うさぎ屋

うさぎ屋

うさぎ屋

うさぎ屋

  

またまた カメラ小僧さながらのフォトタイム♪( ´▽`)


うさぎ屋


お土産類もございますよっicon23


笑顔の優しいオーナーさんは うさぎ年生まれだそうです!d( ̄▽  ̄)goo☆




のどかな駅前のCafe。電車を見下ろしながらノンビリどうぞ。




こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
    http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」



うさぎ屋
長野県塩尻市奈良井1136-5
0264-34-2188 


うさこおすすめ!
朝食の豪華さ半端なし!和・洋メニューが選べるから連泊もOK!海鮮丼やパンケーキも♫
うさこおすすめ!
クッキーギフトなら絶対ココ! 大切に届けたい気持ちをクッキーに乗せて贈れます
^ω^フリーメッセージもOK♪
うさこおすすめ!
ゆるっと 大人かわいいオシャレなお洋服のお店(*´ω`*)

同じカテゴリー(塩尻・木曽方面)の記事
ル・ペルショワール
ル・ペルショワール(2019-04-14 18:00)

みなと喫茶部
みなと喫茶部(2015-10-29 18:00)

Kita(キタ)
Kita(キタ)(2013-09-03 10:08)

うさこです。
うさこ。
うさこ。
基本的に長野県在住。
長野のカフェを誰より愛するブロガー(自称)。
好きすぎて本までだしちゃったカフェバカです(*´ω`*)

・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
愛機はSONY NEXデジタル一眼。
ふんわり優しいレトロ感のある写真が好きです
・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*


・:・゚☆。・:*:・゚・★・:・゚☆。:・★

.。.:*・好評連載中:*・.:.。 ・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
最新cafe情報
田まる (11/10)
分校館 (10/31)
Cafeよょ (2/15)
福猫屋 (2/28)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録はコチラd( ̄  ̄)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 187人



うさこにご用?(携帯不可)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事