CAFE VARIE(カフェ バリエ)
2012/06/10
CAFE VARIE(カフェ バリエ)<安曇野市穂高>

信州も いよいよ梅雨。
なかなかすっきりした晴れ間は広がりません。
そんな中でも 花曇りの一日を選んで 安曇野へ。

バリエさんは 穂高の山麓線にあり
見晴らしのよさは、折り紙つき!ヾ(●´∀`●)
特に 二階席が最高とのこと。。。空いてるかな。。。?┃(・ω┃ちらっ。

昼下がりのティータイム。
外には ベランダ席も発見。ヽ( ・∀・)ノ
ドアを開け 「いらっしゃいませ」の笑顔に送られつつ二階席へ。

う~ん。カウンターばかり撮ってしまいました(笑
景色も雰囲気も 安曇野らしさがソコココに!。*(*´∀`*)*。゚+

二階にもテーブル席はありますが
この景色を考えたら やっぱり外に向いたカウンターでしょう!
・・・・それにしても二階から見下ろす階下もすーてーきー!゚。*(*´∀`*)*。゚+

あまりに気になったので(笑) オーダーが届くまでの間
一階席を見せていただきました。=゚+.(ノ*・ω・)ノ*.
どの席も 西日を受けて 柔らかく、
英国のポストカードを見ている錯覚に陥ります。

一番奥の扉の向こうは 奥様の工房。
「忙しくてなかなか数が揃わない」 と仰いますが
他の作家さんの作品と併せて、雑貨のコーナーで販売されています。
これから まだまだ数は増えると思いますので
是非 チェックしてみてくださいね。

さて オーダーも揃い、 景色を眺めつつ本日の幸せカフェタイム。
スィーツプレートです。(人´∀`).☆.。.:*・゚
このプレートにも取り合わせて乗っていますが
「フワとろスフレ 」 (一番奥なので見えにくいです)
カップタイプのシフォンケーキの中に
たぁ~~~っぷりの カスタードクリーム!゚(。ノωヽ。)゚。 ウマ

もうダメです。 カスタ君の強力なナンパ攻撃に負けて
一気に三個 お持ち帰り。。。。あぅ。゚゚(´□`。)°゚
カスタードクリーム!激ウマです。
とろけます。身もココロも・・。゚(。ノωヽ。)゚。

HPの トップにも載っていた厨房入り口のディスプレイ。
店内が明るくなる色使いが 元気をくれます。
お持ち帰りもOKなスィーツの数々も見逃せません!
新しい安曇野のスィーツスポット。 ぜひとも(人´∀`).☆.。.:*・゚!
お一人様度・・・・☆☆☆☆
myオススメ度・・・・☆☆☆☆
本日の本・・・・KAGEROU By齊藤 智裕

自殺 臓器売買。遺産相続。
こういうと ちょっと物騒ですが、そんな風にドロドロもなく
でもなんとなく、でも闇組織の怖さも垣間見える。 そんな本。
一気読みできます(笑
こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」
http://yaplog.jp/usako628/
「うさこのお一人様@番外編」
Sweets & Restaurant
Cafe VARIE(カフェ バリエ)
安曇野市穂高有明8177-1
0263-87-3323
月(祝日の場合は営業・翌平日休業)・第2、第4火曜日
http://www.cafevarie.com/
信州も いよいよ梅雨。
なかなかすっきりした晴れ間は広がりません。
そんな中でも 花曇りの一日を選んで 安曇野へ。
バリエさんは 穂高の山麓線にあり
見晴らしのよさは、折り紙つき!ヾ(●´∀`●)
特に 二階席が最高とのこと。。。空いてるかな。。。?┃(・ω┃ちらっ。
昼下がりのティータイム。
外には ベランダ席も発見。ヽ( ・∀・)ノ
ドアを開け 「いらっしゃいませ」の笑顔に送られつつ二階席へ。
う~ん。カウンターばかり撮ってしまいました(笑
景色も雰囲気も 安曇野らしさがソコココに!。*(*´∀`*)*。゚+
二階にもテーブル席はありますが
この景色を考えたら やっぱり外に向いたカウンターでしょう!
・・・・それにしても二階から見下ろす階下もすーてーきー!゚。*(*´∀`*)*。゚+
あまりに気になったので(笑) オーダーが届くまでの間
一階席を見せていただきました。=゚+.(ノ*・ω・)ノ*.
どの席も 西日を受けて 柔らかく、
英国のポストカードを見ている錯覚に陥ります。
一番奥の扉の向こうは 奥様の工房。
「忙しくてなかなか数が揃わない」 と仰いますが
他の作家さんの作品と併せて、雑貨のコーナーで販売されています。
これから まだまだ数は増えると思いますので
是非 チェックしてみてくださいね。
さて オーダーも揃い、 景色を眺めつつ本日の幸せカフェタイム。
スィーツプレートです。(人´∀`).☆.。.:*・゚
このプレートにも取り合わせて乗っていますが
「フワとろスフレ 」 (一番奥なので見えにくいです)
カップタイプのシフォンケーキの中に
たぁ~~~っぷりの カスタードクリーム!゚(。ノωヽ。)゚。 ウマ
もうダメです。 カスタ君の強力なナンパ攻撃に負けて
一気に三個 お持ち帰り。。。。あぅ。゚゚(´□`。)°゚
カスタードクリーム!激ウマです。
とろけます。身もココロも・・。゚(。ノωヽ。)゚。
HPの トップにも載っていた厨房入り口のディスプレイ。
店内が明るくなる色使いが 元気をくれます。
お持ち帰りもOKなスィーツの数々も見逃せません!
新しい安曇野のスィーツスポット。 ぜひとも(人´∀`).☆.。.:*・゚!
お一人様度・・・・☆☆☆☆
myオススメ度・・・・☆☆☆☆
本日の本・・・・KAGEROU By齊藤 智裕
自殺 臓器売買。遺産相続。
こういうと ちょっと物騒ですが、そんな風にドロドロもなく
でもなんとなく、でも闇組織の怖さも垣間見える。 そんな本。
一気読みできます(笑
こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」
http://yaplog.jp/usako628/
「うさこのお一人様@番外編」
Sweets & Restaurant
Cafe VARIE(カフェ バリエ)
安曇野市穂高有明8177-1
0263-87-3323
月(祝日の場合は営業・翌平日休業)・第2、第4火曜日
http://www.cafevarie.com/
この記事へのコメント
こんにちは!先日はご来店ありがとうございました。
Cafe VARIEの時間をお楽しみ頂けたようで、ホッとしています。
そして、とても綺麗な画像とともに、ご紹介ありがとうございます!
あ~こんな角度で撮ったら、こんなに素敵な風に(!?)映るのね(*^^*)という感じです。
うちのカメラと私の腕では及びませんが、とても参考になりました。
また是非、フワとろスフレを楽しみに、お出かけくださいね♪
お待ちしてます~~
Posted by cafe VARIE at 2012年06月13日 16:42
Cafe VARIEさん>
わぁ~ コメントありがとうございます!!^^
ほんと カスタードクリーム美味しかったです!
冬季も営業とお聞きし 安心しました。
次は 是非ランチで伺いたいです!!
奥様の作品も楽しみにしていますね!
また 遊びに来てください^^♪
Posted by うさこ628
at 2012年06月14日 16:58
先日は再々来店ありがとうございます。
ブログ楽しみに拝見しています。行ったことある店ない店参考になります。
ブログに無い様なので私からのおすすめ店。カフェではないのですが小さなケーキ屋さんテーブル2つのカフェコーナーはありますよ。
場所も遠いですが機会があれば訪れて見てください。味は東京の菓子店にも負けていないとおもいます。私の中ではベスト3に入ります。お店の名前は木島平のパティスリーレーブです。場所も分かり辛いのですが検索してみてください。
ではまたのご来店お待ちしております
Posted by バリエ シェフ at 2012年07月09日 18:40
バリエシェフ殿>
わぁ!! シェフ殿自らコメントを頂けるなんて恐縮です!
安曇野に行くと、どうしても食べたくなって バリエさんに足が向いちゃいます(;´Д`A
バケツみたいに大きいサイズで シフォンとカスタードクリーム食べたいです〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
木島平ですね‼ そちら方面はあまり土地勘がないので めっちゃ参考になります! しらべてみます! 有難うございます( ´ ▽ ` )ノ また伺いますので、よろしくお願いしまーす!
あ、バリエさんのTOPの写真、麦畑が背景ですが
あれ、バリエさんから下った所にある麦畑なんですよ。
黄金色で綺麗でした。
安曇野、好きです\(//∇//)\♡
Posted by うさこ628
at 2012年07月10日 01:28