峠の茶屋(杖突峠)

     峠の茶屋(杖突峠)<茅野市 宮川>




峠の茶屋(杖突峠)




茅野~高遠に抜ける峠の茶屋がリニューアルオープンされました。

一階には お蕎麦屋さんも新たに。|●´∀`)ノ)) 


カフェは二階なのですが、リニューアルされて随分可愛らしくイメチェン!



峠の茶屋(杖突峠)



そして展望台は なんと無料です!。+゚*(w´∀`w)*゚+。

諏訪湖から 茅野・原村方面まで すべて見渡せます!

晴れた日は、めっちゃ気持ちいい!

  マサに大パノラマ!(●´Д`●)すごー



峠の茶屋(杖突峠)




もちろん店内からも そのすばらしい景色は眺められます

  テーブル席と外に向いたカウンター。


もちろん カウンターキープ!==(〃ノωノ)




この日は 平日でしたが、高遠のサクラ祭り真っ只中で

かなりの花見客で賑わっておりました。


さて、ご自慢のチーズパンですが、出来立てアツアツ。

チーズがたっぷり入っていて おいしーーーー(ノ∀`●)


そしてドリンク!



峠の茶屋(杖突峠)


みーてーーくーださーいー♪このコントラスト


 もう乙女心ぐわしっ!と、ワシヅカミ状態です。・:*(〃∇〃人)*:


揺れる花びらは なんと「梅」だそうです。

   なんとも華麗ですな~~・:*(〃∇〃人)*:



スタッフの小さい(笑 お姉さんは

   矢口真理似。 かわいいミニモニちゃんです。嬉♪

店内のアチコチにも 季節の花が溢れていて

       見ているだけで和みます。 いいですよね。




おいしいチーズパンはお持ち帰りOK。

  ポンデケージョみたいにモチモチですよ♪


とりあえず、 お茶を楽しみながら

  諏訪の大パノラマ劇場をご覧くださいませ。

      絶対 損はさせませんよ!!(*´∀`*)




    お一人様度・・・・☆☆☆☆
   myオススメ度・・・・☆☆☆☆




  
こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
    http://usakosabpo0628.naganoblog.jp/
          「うさこの信州雑貨屋さんぽ。」


     http://yaplog.jp/usako628/
          「うさこのお一人様@番外編」




杖突峠/峠の茶屋
   茅野市宮川3673
     0266-72-2637


うさこおすすめ!
朝食の豪華さ半端なし!和・洋メニューが選べるから連泊もOK!海鮮丼やパンケーキも♫
うさこおすすめ!
クッキーギフトなら絶対ココ! 大切に届けたい気持ちをクッキーに乗せて贈れます
^ω^フリーメッセージもOK♪
うさこおすすめ!
ゆるっと 大人かわいいオシャレなお洋服のお店(*´ω`*)

同じカテゴリー(蓼科(茅野・白樺湖方面))の記事
まうなカフェ
まうなカフェ(2019-06-04 18:00)

まっさんち
まっさんち(2017-12-14 18:00)

Dis-Moi(ディモア)
Dis-Moi(ディモア)(2015-12-22 18:00)

CAFE SABOT(サボ)
CAFE SABOT(サボ)(2015-09-16 21:40)

うさこです。
うさこ。
うさこ。
基本的に長野県在住。
長野のカフェを誰より愛するブロガー(自称)。
好きすぎて本までだしちゃったカフェバカです(*´ω`*)

・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
愛機はSONY NEXデジタル一眼。
ふんわり優しいレトロ感のある写真が好きです
・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*


・:・゚☆。・:*:・゚・★・:・゚☆。:・★

.。.:*・好評連載中:*・.:.。 ・:*:・゚☆。・:*:・゚・★・:*
最新cafe情報
田まる (11/10)
分校館 (10/31)
Cafeよょ (2/15)
福猫屋 (2/28)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録はコチラd( ̄  ̄)
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 187人



うさこにご用?(携帯不可)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

過去記事