カフェアンダンテ
2011/04/20
カフェ・アンダンテ<茅野市 市民会館>
茅野駅から徒歩5分。
と言っても 連結された市民会館の中にあります
なぜ5分もかかるかというと・・・・
茅野駅を降り 連結通路を通り。。。。
市民会館ビルに着いたかと思いきや。。。

最初に ま~コレが綺麗な図書館に到達します。
沢山の方が 静かに読書。。。。ホント素敵な白亜の図書館です!
で。。。図書館をうっとり眺めながら

こーーーんな長いスローブを抜けますと右に曲がり

やっと到着なのでした。。。。長い道のり。。?
いやいや、よそ見が多いだけなのでした(笑
公的機関に併設のカフェって あまり話題にならないハズなのに
ここは どのクチコミを見ても好評価。結構ワクワクしての入店!

えぇ~ ここが市民会館併設のカフェですか?
めっちゃキレイなんですけど・・・

カウンターも こんな田舎(大変失礼
)のカフェなのに
なんて都会的!(昭和を彷彿させる死語ですね
)
平日の夕方「お好きな席にどうぞ」と促され
やっぱり窓際の明るい席に陣取り。


写真で確認できるでしょうか? 窓の外は水が流れています。
なんとなんと・・・・演出も都会チック(・・・昭和
)

メニューはこちら。
大好きな野沢菜と大根おろしの入った和風パスタを発見!
「信濃路風パスタ」って呼ばれています

たまごを まぜまぜまぜまぜ
プラスでデザート&ドリンクセットを。


フルーティですが 甘すぎずサッパリ美味しく頂きました^^
雨の日も 雪の日も 駅から濡れずにたどり着けるカフェ。
しかもファミレスよりお洒落で 遣い勝手の良いカフェレストラン。
図書館の隣ですから お洒落ながらも気負わずに入れますね^^
近々 国道沿いに2号店が出来るそうです。

お車でお越しの方は 駐車場もすぐ裏にありますよ。

お店を出ると 今日も夕闇。。
水の流れるテラスを見ながらノンビリさせて頂きました
ごちそうさまでした^^
カフェ・アンダンテ
長野県茅野市仲町1-22 茅野市民会館
0266-82-3069
定休日 火曜日(火曜祝日の場合その直後の平日)
茅野駅から徒歩5分。
と言っても 連結された市民会館の中にあります
なぜ5分もかかるかというと・・・・
茅野駅を降り 連結通路を通り。。。。
市民会館ビルに着いたかと思いきや。。。
最初に ま~コレが綺麗な図書館に到達します。
沢山の方が 静かに読書。。。。ホント素敵な白亜の図書館です!
で。。。図書館をうっとり眺めながら
こーーーんな長いスローブを抜けますと右に曲がり
やっと到着なのでした。。。。長い道のり。。?
いやいや、よそ見が多いだけなのでした(笑
公的機関に併設のカフェって あまり話題にならないハズなのに
ここは どのクチコミを見ても好評価。結構ワクワクしての入店!
えぇ~ ここが市民会館併設のカフェですか?

めっちゃキレイなんですけど・・・
カウンターも こんな田舎(大変失礼

なんて都会的!(昭和を彷彿させる死語ですね

平日の夕方「お好きな席にどうぞ」と促され
やっぱり窓際の明るい席に陣取り。
写真で確認できるでしょうか? 窓の外は水が流れています。
なんとなんと・・・・演出も都会チック(・・・昭和

メニューはこちら。
大好きな野沢菜と大根おろしの入った和風パスタを発見!

「信濃路風パスタ」って呼ばれています

たまごを まぜまぜまぜまぜ

プラスでデザート&ドリンクセットを。
フルーティですが 甘すぎずサッパリ美味しく頂きました^^
雨の日も 雪の日も 駅から濡れずにたどり着けるカフェ。
しかもファミレスよりお洒落で 遣い勝手の良いカフェレストラン。
図書館の隣ですから お洒落ながらも気負わずに入れますね^^
近々 国道沿いに2号店が出来るそうです。
お車でお越しの方は 駐車場もすぐ裏にありますよ。
お店を出ると 今日も夕闇。。
水の流れるテラスを見ながらノンビリさせて頂きました
ごちそうさまでした^^
カフェ・アンダンテ
長野県茅野市仲町1-22 茅野市民会館
0266-82-3069
定休日 火曜日(火曜祝日の場合その直後の平日)